2021年4月25日の「ナニコレ珍百景」で静岡県清水区飯田町の家具激安市「うんこ市」の店として「天龍家具」が紹介されます。
ネーミングもインパクト大の家具のアウトレット市、地元の人には有名でどうやら家具と仏壇が特に豊富だとか!
ネーミングも含めどんな市なのか、すごく気になりますよね!
今回は「うんこ市」の内容やおすすめアイテム「天竜家具」の場所や、行き方、チラシなどゲットしましたので色々みていきましょう!
Contents
「うんこ市」って何?
「うんこ市」とは「一年に一度、いっぱい出します!」をスローガンに掲げた、天竜家具の家具の大放出市です。
年に一度しかない貴重な日なんですね。
「快腸?!会長?!も待ってるよ!」「行っトイレ、寄っトイレ!」おやじギャグを並べ、社を挙げての一大イベントだということがわかります!
安さの理由は?
具体的には、過剰在庫、倒産品、サンプル品、展示品、セットはずれ品、などがうんこ市に登場するそうです。
安さの理由は、家具の「在庫処分」ということだったんですね!
新品だけど小傷があったり、上記のような状態のものを会社では「うんこ品」と呼んでるそうです。
普段では「B品」とかって呼ばれるもののことでしょうね。
会社では「これ、うんこ品ね!」と呼び合っているのかと思うとちょっと笑ってしまいます。
お値段の安さは↓を参考にしてみてください!安っす!!!
天龍家具へのアクセス行き方は?
「天竜家具」のアクセス方法をお知らせしておきます!
なんと3ケ所のショールームがありますよ!
場所によってものが違うそうなので確認してみてくださいね!
天竜家具 本社ショールーム
天竜家具 本社ショールーム
住所:静岡市清水区飯田町2-5
TEL: 054-364-2531
ベッド・ソファー・こだわりの一流メーカー品をお探しの方はこちらだそうです。
天竜家具 山原ショールーム
天竜家具 山原ショールーム
住所:静岡県静岡市清水区山原321
TEL: 054-364-2531
収納家具・リビングボード・ダイニングセットをお探しの方はこちらへ。
アウトレット商品もあるそうです。
天竜家具 お仏壇ショールーム
天竜家具 お仏壇ショールーム
住所:静岡県静岡市清水区下野緑町15-32
TEL: 054-364-2797
お仏壇専門のショールーム。
伝統的、現代風のものまで幅広く展示しています。
評判や口コミはこちら!
評判、口コミなど調べてみました!
やはり、「うんこ市」へのなんだこれー!?のツィートは多かったです!笑
面白い看板見つけました🕯
『最強のうんこ市』、、、何が売られているのか気になります🕯#最強のうんこ市#清水の清掃王 pic.twitter.com/KPnsBetvVR— スポンジくん@スポンジホームセンター店長 富士ゴム産業 森脇(静岡市) (@spongecenterM) February 9, 2020
こちらは、天龍家具さんでのお買い物を決めたようですね!
接客は丁寧で安心したのが伝わってきます!
さーか氏と家具屋行ってきたー!
今度は天龍家具!!!
店員のお姉さん優しかったぁ(*º∀º*)
ベッドとソファーはあそこで決定だなヾ(。・∀・)o pic.twitter.com/N2U9xKg0Ea— :*☆華是琉☆*: (@taskfor4242564) November 14, 2014
そして「うんこ市」の一場面を発見しました!
なんと!狙っていた人が5人で争奪戦に!!笑
じゃんけんで平和解決した様子です!
この投稿をInstagramで見る
しかし、この棚が200円!って安すぎ!!!笑
まとめ
今回は「静岡市「うんこ市」の天龍家具はとは?安さの理由は?評判や口コミも!(ナニコレ珍百景)」についてまとめてみましたがいかがでしたか?
・「うんこ市」とは静岡市にある天龍家具のアウトレット市
・安さの理由は「うんこ品」と呼ばれるいわばB品の処分市だから
・天龍家具へのアクセスはコンセプトによって3箇所ある
・家具の評判より、ネーミングやcmが話題
天龍家具のキャッチコピー「たま〜に買うお店天龍家具」についてのツィートや、うんこ市の看板のツィートが多く、まさにナニコレ珍百景でした!笑
お近くにお住まいの方は、年に一度の激安市「うんこ市」にぜひ足を運んでみてくださいね!