『ときめきトゥナイト』とは、1982年から94年に「りぼん」(集英社)で連載されていた有名な少女漫画です。
アラフォー世代女子はみんな読んでいたのではないかというくらい、当時大人気の少女漫画でした。
その『ときめきトゥナイト』が新シリーズで続編が決定したとのニュースが飛び込んできました!
続編の詳細や、登場人物ランキングと合わせて人気のキャラクターヨーコ犬などご紹介したいと思います!
早速みていきましょう!
ときめきトゥナイト 続編が決定!いつから何で読める?
『ときめきトゥナイト』の続編は、新シリーズとなって登場します!
題して『ときめきトゥナイト それから』とのことで
アラフォーになった蘭世が主人公だそうです!
5月26日発売『クッキー』7月号から連載をスタートします。
雑誌の表紙はこちらです〜!

画像元:クッキー
大まかですがあらすじも紹介されていました。
『ときめきトゥナイト それから』は、“第3部後”の世界を舞台にした物語で、世界を襲った危機が娘・愛良の活躍で去り、子育てもひと段落しアラフォーになった蘭世が過ごす日常は、平穏か、波乱か…。旦那様の真壁くん、かつての恋のライバル・神谷曜子たちや魔界の面々はどうしているのか? ファンの待望の続編が幕を開ける。
表紙を見ると、蘭世が大人になって「綺麗になってますね〜
昔はおてんば女の子でしたけど真壁くんのおかげで素敵な奥様になったようですね。
子育てが落ち着いた後の真壁くんとの日々はどんなに生活なんでしょう?!
これは楽しみすぎて待ちきれません!
早く読みたいです!
よく話題に出てくる、ヨーコ犬って何?(画像あり)
『ときめきトゥナイト』の続編につて調べていると、ヨーコ犬のことが結構話題になってました。
ヨーコ犬また登場してほしいとか、あの頃ヨーコ犬登場率多かったなぁ・・ってコメントがたくさんありました。
ヨーコ犬は当時人気キャラクター第3位に君臨するれっきとした公式登場人物です。
いつも蘭世と真壁くんのいい感じのシーンをぶち壊しにくるヨーコ犬。
蘭世の恋のライバル、「神谷曜子」が蘭世の呪文やくしゃみをすると変身しちゃうのでした。
中でも若い世代の読者は、ヨーコ犬ってなんだっけ?
という人もいるのかもしれませんね。
こちらがヨーコ犬ですよ。
登場人物紹介(女子)をベスト5でご紹介します!
ヨーコ犬が登場人物人気キャラクターの第3位と先ほどお伝えしました。
『ときめきトゥナイト』の続編決定とのことで、振り返りを含め人気登場人物をご紹介したいと思います。
1位 江藤蘭世
・「強い女性で好き」(31歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「一部の主人公だし、母になっても天然なところはかわいいし、いつまでもかわいらしい存在でいてほしい」(29歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「なんだかんだでモテまくっているが、一途に真壁くんを思い続けていて、両思いになるし、危ない時は必ず守られる女らしさがある」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
2位 神谷曜子
・「突き抜けていて爆裂だから」(30歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「性格がおもしろいから」(31歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
3位 ヨーコ犬
・「なんとも憎めないから」(24歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「友情にあつい」(36歳女性/金融・証券/専門職)
4位 フィラ=ドリュー=ウォーレンサー
・「おもしろいから」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「かわいかった」(34歳女性/医療・福祉/専門職)
5位 市橋なるみ
・「か弱いけど可愛い」(31歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
・「健気。見てるだけで応援したくなる」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務
引用元:マイナビウーマン
やはり王道のヒロイン、江藤蘭世は第一位!
真壁くんにずっと一途な姿はとても可愛かった。ロングヘアが特徴的でもありました。
2位は恋のライバル神谷曜子、ヤクザの娘で気が強いのが印象的でした。3位は先ほど紹介したヨーコ犬。
4位にランクインしたのは魔界の王様になるアロンのフィアンセ。あまり登場しないキャラクターなのでこれは意外でした〜!普段は大人しく上品なのですが、怒るとメデューサに変身して、目が合うと石になってしまうという恐ろしい特技を持ってました。
5位は第2部にヒロインですね!蘭世の弟、鈴世の彼女です。
まとめ
ときめきトゥナイト 続編が決定!ヨーコ犬って何?ベスト5で登場人物紹介!でまとめてみた記事はいかがでしたか?
・ヨーコ犬は、蘭世の恋のライバル「神谷曜子」が変身した犬のこと
・登場人物紹介をベスト5の第一位は、続編主人公、江藤蘭世(真壁)でした。
昭和、平成、令和、を駆け抜ける少女漫画ってスゴイことですよね。
作者の池野恋先生のお年は62歳とのことです。
連載初回のページ数は34ページとのことで読み応えもありそうです。
発売日を楽しみに待っています〜!