2021年4月15日の「カンブリア宮殿」にロート製薬会長山田邦雄さんが出演されます。
「副業推進」「加齢臭撃退」など副業を認める社風や会社のお話と、医薬品だけにとどまらない大ヒットのスキンケア商品のお話など気になる内容になっています。
会社躍進の裏には、会長山田邦雄さんの様々な改革がありました。
4代目として過去最高の収益を上げているそうですよ!すごいですね〜!
そんな山田邦雄さんのお仕事経歴や学歴、年収。有名なご自宅の豪邸についてまとめてみましたのでぜひご覧ください!
Contents
ロート製薬会長山田邦雄の経歴は大学は?

引用元:style.nikkei.com
本名:山田邦雄(やまだ・くにお)
出身:大阪府
生年月日:1956年
血液型:O型
出身高校:灘高等学校
出身大学:東京大学理学部物理学科卒業
1980年4月:ロート製薬株式会社入社
1990年:慶應ビジネススクールMBA(経営学修士)を取得
1991年6月:取締役就任
1999年6月:代表取締役就任、米国メンソレータム社長兼務
2009年6月:代表取締役会長兼CEO就任。
2018年7月:吉野俊昭社長急逝を受け、社長復帰。会長業と兼務。
2019年6月:再び代表取締役会長 兼 CEOに就任
山田邦雄さんはロート製薬4代目とのことで、創業者の山田安民さんのひ孫に当たります。
創業1899年に創業なので120年続く企業です。すごいですね!
一般医療品の目薬では不動の1位ですが、目薬や胃薬だけでなくスキンケア用品でも売り上げを伸ばしています。
「肌ラボ」「デオウ」「50の恵」などみなさん身近に使ってると思います。
ドラックストアでもお馴染みですよね。
そして、山田邦雄さんご本人の経歴ですが、あの名門高校「灘高等学校」を卒業され東大に進んでいます。
すっごい優秀ですね。さすが創業一家です。
灘高の友達はみんな変わり者が多いと言っていて、日本航空会長の大西賢さん、京セラ名誉会長の稲盛和夫さんもお知り合いだそう、そして神奈川県知事の黒岩祐治さんは同級生とのことです。
趣味は、トライアスロンの水泳、自転車、ランニング。トレイルランニング、スキーなどなどとてもアクティブに活動されています。
一つのことを趣味とするのは苦手だそうで、なんでも挑戦する姿が会社の経営にも結びつてるのでしょうね。
ちなみに、1年通じて一番忙しいのは「ヨット」だそうです。なんかお金持ちの趣味って感じでいいですね〜!
山田邦雄の座右の銘がかっこいい!
そんなロート製薬会長山田邦雄さんの「座右の銘」が素敵なのでご紹介します。
心は唯一無二の存在で、独自・自立心を持ち、かつユニークな存在でありたい。
自然流であることが大切で、自然に逆らわず自然と一緒に流れていきたい。
会長がご自身で作ったオリジナル座右の銘です。かっこいいですね!
山田邦雄さんの年収が気になる
山田会長の年収も調べてみました。
2020年3月機の役員報酬学は4億1900万円とのことでした。
取締役が11人なので、単純に割る李、会長である立場も考えると山田邦雄さんの年収は、4千万超えてくるのではないかと思います。
ちなみに、ロート製薬の社員の平均年収は、660万とのことでした。
副業可の会社ですが、副業しなくても十分良い年収ですよね!
ロート製薬は副業ができる会社
会長の趣味や座右の銘でもわかるように、会長はチャレンジ精神があり、器の大きさがご理解いただけたと思います。
ロート製薬では「副業を推進」しています。
会社で囲い込むような仕事ではなく、さまざまな経験をして、色んな人に出会って、それを会社にも役立てて欲しいと思っているそうです。
副業不可な会社が多い中、寛大な会社ですね!
「社外チャレンジワーク」という取り組みをしていて、会社公認でお休みの日はバイトができます!
みなさんどんな副業をされているかというと、
製薬企業なので、「薬剤師免許」を持っている社員さんが多いらしく、週末にドラッグストアや調剤薬局で働いている人がいるそうです。
薬剤師さんの時給は高いので、それはちょっと羨ましいですね!
自宅は兵庫県芦屋の高級住宅で超豪邸!画像あり
創業一家の山田邦雄さんの自宅は、兵庫県芦屋市にあります。しかも大きな敷地に大豪邸ということで有名だそうですよ。

引用元:presidenthouse

引用元:presidenthouse
芦屋なので他のお家も豪邸ですがgoogleのストリートビューから見る写真は車との大きさの比較で相当大きいお屋敷なのがわかりますね!お庭もすっごい広いです!
まとめ
今回は「ロート製薬会長山田邦雄の経歴や大学、年収は?自宅は芦屋の高級住宅地で超豪邸!画像あり」についてまとめてみましたがいかがでしたか?
山田邦雄さんは、今世界に目を向けています。海外から優秀な研究者を招いて新しい分野の開拓はもちろん、アフリカに市場のにも目を向けています。
これから数十年後にはアフリカが輝く時代が来る!と言ってますよ。
他の企業家のみなさんもアフリカには注目しておいたそうが良さそうですね!
ロート製薬、日本と世界をつなぐ企業としてこれからも発展していく会社だと思います。応援しています!
あわせて読みたい↓
あわせて読みたい↓
最後までお読みくださりありがとうございました。