2021年5月9日の「モヤモヤさまぁ〜ず2」で北千住の「路地裏寺子屋」の店として「Rojicoyaろじろや」が紹介されます。
築90年の古民家をリノベーションした隠れ家的カフェとして密かに話題となっています。
今回は、北千住の路地裏にある「Rojicoyaろじこや」はどんなところなのか?
様々調べてみましたのでぜひご覧ください!
「 路地裏寺子屋」のRojicoya(ろじこや)って?
Rojicoya(ろじこや)ってこんな佇まいのところです。
初めまして、北千住の路地裏にある寺小屋「#ろじこや」です。
こだわりの日本茶と和スイーツの提供、様々な和文化イベントを開催しています。
#古民家 #日本茶 #和文化 #カフェ #路地裏寺子屋 #北千住 pic.twitter.com/4urpXF3hlq— 路地裏寺子屋「rojicoya/ろじこや」 (@rojicoya_1025) January 8, 2021
とても風情のある建物ですよね!
東京の北千住にあるなんて驚きです。隠れた名店って感じの雰囲気ですね。
築90年の古民家を再生し店舗として利用してるとのことでリノベーションもさぞ大変だったのでは無いかとおもいます。
それだけ大変な思いをして出来上がったこのお店は、ただのカフェではありません。
まず、このお店にお似合いのようにこのような日本茶とスィーツがいただけます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
どれも上品でいい感じですね。ほっと一息つけそうです1
カフェだけじゃない!どんな体験ができる?
しかもこのカフェ、調べてみるとたいへん変わっていて!
お店のお題にもあるように「寺子屋」なんですよね!
日本文化を学べちゃうそうなんです!気になりますね!
どんなことを開催しているかというと
・書道
・囲碁
・いけばな
・茶道
・落語
・お琴
などなど
中にはこんな習い事も!「ろじこや剣舞隊」
この投稿をInstagramで見る
なかなか現代では簡単に習うことのできない伝統的な習い事やイベントが満載で近所にあったらオンラインサロンに入会したいくらいです。
(こちらのお店ではオンラインサロン会員を募集していて様々な特典がありますよ!)
Rojicoya(ろじこや)の場所は?アクセス方法は?
Rojicoya(ろじこや)のアクセス方法をお知らせしておきます!
Rojicoya(ろじこや)
住所:東京都足立区千住旭町36-1
メール:rojicoya@gmail.com
定休日:水曜日
営業時間:10:30から17:00
電車:JR、東京メトロ、東武線各線
『北千住駅』東口
まとめ
今回は「北千住「 路地裏寺子屋」日本茶と和スィーツのRojicoya(ろじこや)はどこ?どんな体験ができる?!(モヤモヤさまぁ~ず)」についてまとめてみました。
・Rojicoya(ろじこや)とは築90年の古民家をリノベーションした隠れ家的カフェ。
・場所は北千住駅、1出口から徒歩約7分
・路地裏寺子屋として日本特有の習い事ができる。
北千住の裏路地にひっそりと、でも大胆な内容で営む和カフェ。とても素敵ですね。
ホット一息、または習い事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
あわせて読みたい↓
最後までお読みくださりありがとうございました。